top of page

​パーソナルランニング

  • Instagram

​活動報告

Check!!

NEWS
イラスト右向き.png

C-power

リハビリ&トレーニング
IMG_1609_edited.jpg

ランニングトレーナー

​大谷 康太

Ohtani   Kota 

【トレーナー歴】

◆パーソナルランニング
◎マスターズ陸上 70代女性 60m,100m走 自己ベスト更新
◎市民ランナー 50代男性 フルマラソン 4時間→3時間34分
◎小学生 男子 1000m 3分50秒→3分19秒
◎中学・高校生 男子 3000m 9分30秒→9分00秒

◆チームトレーニング
​◎小学生サッカークラブチーム ◎中学硬式野球チーム 
◎小学生軟式野球チーム ◎高校陸上部(長距離)
◎銀河学院女子・男子バスケットボール部

◆出張体操教室
​◎ふぁんたす(放課後児童クラブデイサービス) 
◎ぽこあぽこ(放課後児童クラブデイサービス)
◎さんさんまりん みなとこども園(三原市)


◆事業依頼
​◎福山市スポーツ協会
「かけっこ教室」「マラソンの集い」
​◎一般社団法人 子ども育成推進協会
「みらいの種」スポーツチャレンジ講師

 
  • Facebook
  • Instagram

Profile

出雲工業高校 − 山梨学院大学 − JFEスチール競走部
選手時代にトレーニングの重要性を知り、引退後はトレーニングの大切さを伝えるためトレーナーに転身。一人一人に寄り添う指導をモットーに自らの経験をもとに体幹トレーニングや動き作りを一般の方からスポーツ選手に伝えていく。また、スキンストレッチ(筋膜リリース)でコンディショニングを行ったり、LEOMO(動作解析機器)を駆使して動きの改善を図ることを専門に行っている。

【競技実績】 5000m     14分02秒62 3000m障害   8分43秒71(元島根県記録) フルマラソン 2時間15分20秒 ​ 東京マラソン2020 58位(エリート枠) 全日本実業団陸上 3000m障害4位(日本人3位) 日本陸上選手権 3000m障害8位 ニューイヤー駅伝出場(5区、7区) 箱根駅伝総合3位(5区区間2位) 全日本大学駅伝総合3位 出雲全日本選抜駅伝準優勝(5区区間賞) 全国都道府県対抗男子駅伝 中学(2区)―高校(5区)―社会人(3区)出場 ジュニアオリンピック3000m決勝10位

プロフィール

​サービス

Service

パーソナル ランニング

​練習パートナー

ランニング教室 かけっこ

走りの基本を学ぶ

IMG_1396.jpeg
ランニングフォーム 解析

​フォームを数値化

IMG_1369.jpeg

​自己ベスト更新をサポート

IMG_0804.jpeg

4月よりスタート

アスリートサポート教室

​中・高生のトレーニングサポート

​意識改革

サービス
パーソナル

パーソナルランニン

Personal Running

【プロランニングトレーナーがコーチング】
C-power 大谷トレーナーがランニング指導します。
ランニングで自己ベスト更新するためには、ただ距離を走るだけでは伸び悩む可能性があります。パーソナルランニングではお客様に意識性継続性を大切にしながら、個々に合ったメニューを丁寧に根拠を持ってアドバイスします。理解を深めて継続して取り組むことで必ず変化が出てきます。
ランニング
【レッスン場所】
・竹ヶ端陸上競技場
・笠岡陸上競技場
・芦田川ロードコース
・エフピコアリーナ(人口芝スペース or 公園内)

※競技場希望の場合、事前に競技場使用可否のご確認をお願い致します。
※上記以外の測定場所を指定される場合はご相談ください。
※福山市以外の出張も可能です。別途交通費がかかります(要相談)
ランニング

【料金表】

IMG_3966.jpg

※コースのお支払いは一括でお願い致します。
ご了承ください。
※一括払い後の返金は致しかねます。ご了承ください。
※当日キャンセルは全額キャンセル料が発生します。ご了承ください。


 

2023-12-05 10.56のイメージ.jpeg
こんな方におすすめ☝️           
♦︎フルマラソンを完走したい
♦︎自己ベストを更新したい
♦︎フォームを改善したい
♦︎体幹を使って走れるようにしたい
♦︎怪我をしない身体の使い方を学びたい
♦︎正しいランニングの知識を学びたい
♦︎ストレッチやケアの方法を学びたい

☆小学生〜高校生のマンツーマン指導もおすすめ!
 

​チームトレーニング

Team Training

【チームのパフォーマンス向上をサポート】
C-Powerではスポーツクラブチームや少人数のグループ指導​にも対応しています。体幹トレーニングからプリント指導など、それぞれのチームや団体様の目的に合わせてメニューを提案させていただきます。
​【チーム指導実績】
■ランニングクラブチーム(中学生)
■高校陸上部(長距離)
■硬式野球クラブチーム(中学生)
​■軟式野球クラブチーム(小学生)
■バスケットボール部(高校生)
【料金】
​料金については人数や内容によって変動するので要相談
​時間や場所などは
ご相談ください
C-Power 公式LINE
公式ラインに友達に追加後お問い合わせください
IMG_3183.jpeg
IMG_9818.jpeg
チームトレーニング
LEOMO

LEOMO
ランニングフォーム解析

​【フォームの癖や改善ポイントが明確に】
​市民ランナーの90%がランニングによる怪我を経験していると言われています。LEOMOはそんなランナーの為に、ご自身の走りを数値化することでランニング動作における細かい動きを分析・解析します。計測したデータと動画をもとに、プロランニングコーチが個々に合った改善メニューを提供します。市民ランナーはもちろん、正しく効率の良いフォーム作りの習得に取り組むアスリートからジュニア世代にも効果的な動作解析ツールです。

​【LEOMOの特徴】

LEOMOとは5つのモーションセンサーを両足、両前腿、腰(仙骨)に装着して、計測します。(デバイスも専用ベルトにて装着)
ロードやトラックなど場所を選ばず、いつものトレーニングを行います。
モーションセンサーから計測できる項目として

・接地パターン
・接地時間
・接地衝撃の強さ
・腰の横ブレ
・足の蹴り上げ角度
・腿の振り出し速度
・膝下の振り戻し角度
・腿の振り戻し角度
・着地直後の反応の速さ

などランニング動作における細かい動きを分析・解析します。
これらのデータを解析することで、「腰が落ちる」、「足が流れる」、「踵接地」などといった抽象的な言葉を数値として分かりやすく評価することが可能です。
​◯測定までの流れ
・測定希望日時をご連絡ください
・測定希望場所(トラック or ロード) をご連絡ください
・測定時間は一人約30分(メニューは事前にヒアリングして決めます)
・測定終了後、データ付き動画をお渡しします


 

◯フィードバック方法
・後日お店に来ていただくか、遠方の場合zoomにて行います
   どちらかお選びください(フィードバックは約1週間後)
・お店でのフィードバックは評価フォーマットをお渡しして説明します
・zoomの場合、事前に評価フォーマットをメールで送付しますのでご確認ください

※zoom希望の場合、事前にアプリのダウンロードをお願いいたします


◯測定場所
トラック
・竹ヶ端陸上競技場
・笠岡陸上競技場

ロード
・芦田川ロードコース
・笠岡干拓地ロードコース

※競技場希望の場合、事前に競技場使用可否のご確認をお願い致します
※上記以外の測定場所を指定される場合はご相談ください
※福山市以外の出張も可能です。別途交通費がかかります(要相談)



◯その他
・雨天など悪天候場合、別日に変更可
・料金は現地払いでお願いします
・クラブ又はチームで申し込みを希望される方はご相談ください

​LEOMO 計測手順

​モーションセンサー装着

モーションセンサー
ランニングフォーム解析
​計 測
ランニングフォーム
ランニングフォーム計測
​フィードバック
enhancer_Snapshot_5.PNG
Snapshot_3.PNG
ランニングフォーム解析
​【料金表】
ランニングフォーム計測 料金表
​※フィードバック時に動画をお渡しします。
フォーム解析の申し込みはこちらから
​申込み

​ジュニアランニング教室  山・

Junior Running Class  Fukuyama・Fuchu

​【子どもの可能性を引き出す】

C-Powerでは小学生向けのランニング教室を福山市と府中市で開催しています。正しい走り方指導から体幹を使うメニューなど、楽しみながらランニングを学べます。子どもの体力低下が懸念される今、「何事にもチャレンジする姿勢」、「仲間と一緒に頑張る力」を養い、子どもの可能性を引き出します。

ランニング教室 かけっこ

​【料金表】

◻︎月4回コースは火曜、金曜のいずれかに参加

​◻︎状況により場所を変更する場合があります

IMG_3967.jpg
※保険料       1,000円/年間
​※シャツ代  2,000円
IMG_3968.jpg
◻︎月4回コースは月曜、水曜のいずれかに参加

​◻︎状況により場所を変更する場合があります

※保険料       1,000円/年間

​体験受付中

​公式LINEから友達に追加後、お問い合わせください

​Kid's体幹教室も開催中!!

【生徒インタビュー】

福山クラス

府中クラス

2024-12-10 14.58のイメージ.jpg
詳細はHPから
ランニング教室
Vamos練

VAMOS 練

Training Team

【ランングコーチが開催する大人の練習会】
VAMOS練は福山市で活動している大人の練習会。プロランニングコーチ陣が、ランニングに必要な動きづくりからペースメークまでサポートします。体幹トレーニングや正しく身体を使う機能トレーニングコースや定期的にタイムトライアルイベントなども開催しています。スペイン語で「さあ行こう」を意味するVAMOS。私たちと自己ベスト更新や目標を達成したい方はVAMOS練を活用ください。
大人の練習会

【VAMOS練 活動日】

​◎火曜コース 
内容   体幹&機能改善トレーニング
時間 19時20分〜20時50分
場所   エフピコアリーナ(中庭フリースペース)

 
​◎金曜コース 
内容   主にスピード練習(動き作り&ドリル)
​   
​(メニュー例)インターバル走、変化走など
時間 19時〜20時30分
場所   竹ヶ端陸上競技場

 
体幹トレーニング
体幹トレーニング
練習会 動き作り
大人の練習会
​【料金】
8回コース   ¥7,700
4回コース   ¥5,500 (火曜、金曜いずれか選択)
​都度参加  ¥2,200
​※4回、8回コースは月単位でご利用ください

【ASSISTANT COACH】

IMG_1370_edited_edited.jpg
IMG_4608.JPG
​室田 祐司 Yuji  Murota

《経歴》 中央学院大学→JFEスチール競走部 現ADELANTE代表  Lazo Rnning Team コーチ 《競技成績 10000m   29分04秒83 フルマラソン 2時間15分41秒 【大学】 2009年 出雲駅伝出場 6区 2012年 箱根駅伝出場 3区 2013年 箱根駅伝出場 9区 【社会人】 2015年 全日本実業団駅伝出場 5区 2016年 北海道マラソン2016 6位 2018年 姫路城マラソン 2位

VAMOS練 申し込みはこちらから

​申込み

アスリートサポート教室

ATHLETE  SUPPORT CLASS

【レベルアップを目指すアスリートをサポート】
中・長距離選手や各スポーツでレベルアップを目指す中・高生アスリートをサポートする教室です。今より更に走力アップやパフォーマンスアップの為の体作りなど、専門的な指導を行います。目標に向かって本気でチャレンジしたいアスリートをプロランニングコーチがサポートします。

【教室詳細】

4月よりスタート

活動日 
火曜 ・ 木曜 ・ 土曜

​※好きなコースを選びます(複数可)

※​無料体験あり(1回のみ)

​火曜コース 

正しい身体の使い方や体幹トレーニング

《内容》 体幹&機能改善トレーニング
《時間》 18時30分〜19時20分
《場所》 エフピコアリーナ(中庭フリースペース)

 

​木曜コース

​中・長距離種目やスポーツに取り組むアスリートの長距離トレーニング

​《内容》 中・長距離練習(動き作り&ドリル)
《時間》 18時40分〜20時  
《場所》 竹ヶ端陸上競技場他


 
​※陸上競技場の使用料50円が毎回発生します

※雨天時はエフピコで行います

※午後に時間変更あり
​《内容》 中・長距離練習(主にラントレ)
《時間》 9時〜11時 
《場所》 竹ヶ端陸上競技場、かわまちロードコース他


 

​土曜コース

​中・長距離専門のトレーニング

​※陸上競技場の使用料50円が毎回発生します

​※雨天時はエフピコで行います

​競技会参加について
・競技会へ参加する場合は、広島陸上競技協会の会員登録が必要となります。                   ※ 中学生、高校生 ¥2,000
​【料金】
週3回コース    
週2回コース       
週1回コース  
​¥11,000 / 月
​¥8,800 / 月
​¥6,600 / 月
​※保険料 ¥1,000/年間
アスサポ教室 申し込みフォーム

​申込み

体験希望やご相談など、気軽にお問い合わせください
アスリートサポート教室
カウンセリング
お問い合わせ

入会・お問い合わせ

公式LINE、SNSからお問い合わせ

  • Facebook
  • Instagram
上の画像からC-Powerを友達に追加をお願いします。各教室や練習会の入会やお問い合わせもLINEからやり取り可能です。SNSからも気軽にお問い合わせください。

Mail  

送信が完了しました。

​カウンセリング

​心と体のサポート

メンタルアドバンストレーナーの資格を持つ代表が、子供から大人までを対象にカウンセリングを行います。話をしていくなかで、心の奥の本音に気づいてもらったり、頭の中の整理を行います。そうすることで、子どものやる気を引き出したり、親の子どもを見る目が変わっていきます。親と子のまだ見ぬ可能性を引き出していきましょう。さらにこのコースでは、フォームの修正も行えます。代表が理学療法士の知識と技術を駆使して、フォームを分析し解剖学・運動学に基づいた正しいフォームへと導きます。

​スポーツコース

​スポーツをしている子どもが対象のコース

2024-08-27 12.13のイメージ.jpg

試合でいつも緊張して、実力が発揮できない...
​なかなか自分に自信が持てない...
​そんな子どもを対象にメンタルトレーニングを行い、意識改革を行います。

​一般コース

様々な心の悩みをコーチングで一緒に解決に向けて取り組むコース

2024-08-27 12.13のイメージ (1).jpg

今抱えている悩みをなんとかしたいと思っている方。
コーチングで自分の本当の気持ちに気づいてもらいます。
​コーチングとはこちらが道を示すのではなく、話をするなかで自分の答えを見つけてもらいます。

​モーションコース

​フォームを分析し解剖学・運動学に基づいた正しいフォームへと導くコース

IMG_9876_edited.jpg

足が遅い、フォームが悪いのは体幹や筋力が弱い...
​これらを疑う前に、可動域(柔軟性)や正しい体の使い方ができているかチェックします。理学療法士の知識と技術を駆使して、フォームを分析し解剖学・運動学に基づいた正しいフォームへと導きます。

​【料 金】
60分 ¥8,800(税込)

​服部  融法

IMG_9614.jpeg

C-power 代表

2024-08-27 11.35のイメージ.jpg
気軽にご相談ください
C-Power 公式LINE
公式ラインに友達に追加後お問い合わせください
アクセス

アクセス

IMG_8021.jpeg
IMG_0534.jpeg
2024-12-10 14.58のイメージ.jpg

〒721-0975福山市西深津町2丁目13-14

【顔の看板が目印】

TEL>084-982-8985 FAX>084-982-8985
OPEN>平日9:00〜19:00 日・祝10:00〜15:00 
■不定休 ■完全予約制

bottom of page